湘南地区で大腸肛門病を専門とする
医療法人社団仁聖会『さむかわ富田クリニック』のブログです。
- 2020年06月29日 医師の紹介
- 今回はクリニックに勤務されて2年目の
木曜日午前の診療と土曜(第1週)の内視鏡を担当している
伊藤裕幸(いとう ひろゆき)医師です。
主に東海大学医学部附属八王子病院 消化器内科に勤務されています。
趣味は筋トレ、ラグビー観戦をすること。
伊藤裕幸医師よりひと言
「わかりやすい診療を心がけています。 皆さんに信頼頂けるよう頑張ります。」
スタッフからのコメント
「身長も高く、大柄な先生ですが、 とても繊細で物腰の柔らかい先生です」
「患者さんに対して言葉遣いや仕草や行動がとても丁寧です」
診察室に座って診療しているときはあまりわからないかもしれませんが、身長がとても高くてまさしくラガーマンです!!
お人柄もとても優しいので、トレーニングのことなど何でも聞いてください。
- 2020年06月22日 医師の紹介
- 今回はクリニックに勤務されて2年目の
金曜日の診療と内視鏡を担当している
大宜見 崇(おおぎみ たかし)医師です。
主に東海大学医学部附属病院 消化器外科に勤務されています。
趣味はおいしいものを食べること。
大宜見崇医師よりひと言
「消化器全般、特に大腸を専門にしてます」
スタッフからのコメント
「患者さんの立場に立って診察を行ってくれます」
「とても優しい先生です」
「食べることが好きで食べ物の話を良くしてます」
とても優しく患者様に接する大宜見先生は胃や腸を専門としています。
ご心配なことがございましたら、ぜひご相談ください!!
- 2020年06月15日 医師の紹介
- 今回はクリニックに勤務されて4年目の
月曜日と土曜日(第4週)の内視鏡と土曜日(第2週)の診療を担当している
鶴谷康太(つるや こうた)医師です。
主に東海大学医学部附属病院 消化器内科に勤務されています。
趣味はマラソン・バスケットボールをすること。
鶴谷康太医師よりひと言
「コツコツ研鑽(けんさん)を重ね、
適切な医療を実践したいと思います。」
スタッフからのコメント
「いつも明るくて元気な先生です」
「親しみやすく、話しやすい先生です」
「スタッフによく声をかけてくださいます」
「勉強家で専門外のことにも興味を持ち、
時間があれば調べて色々と知識を得ていらっしゃいます」
「空気をよく読み相手の気持ちをすぐに察知できる先生だと思います」
とても勉強家でいつも明るくハキハキと分かりやすい説明をしてくれる
肝臓が専門の先生です。
何かご心配なことがございましたら、ぜひご相談ください!
- 2020年06月08日 医師の紹介
- 今回はクリニックに勤務されて5年目の
金曜日の診療を担当している
吉井久倫(よしい ひさみち)医師です。
主に東海大学医学部附属八王子病院 外科に勤務されています。
趣味は歴史めぐり(幕末)、漫画、掃除をすること。
吉井久倫医師よりひと言
「親身になってお話しを聞きます。」
スタッフからのコメント
「歴史めぐりが好きで特に新選組のことには詳しいです」
「漫画が好きで、お掃除も得意です」
「おばあちゃん子なので、お年寄りに優しく、
老若男女問わず、幅広く話を聞き、説明もとてもわかりやすいです」
「腰痛もちなので、良くストレッチをしています」
とても優しくて病状の説明なども紙に図などを書いて説明してくれます。
(字がちょっとわかりづらい時もありますが…笑)
救急から外科に転向しているので、
緊急時などの判断が早く、とても頼りになる先生です!
患者様の目線でお話しを聞いてくださいますよ!!
- 2020年06月01日 医師の紹介
- 今回はクリニックに勤務されて6年目の
水曜日と土曜日(第1週と第3週)の診療を担当している
和泉秀樹(いずみ ひでき)医師です。
主に東海大学医学部附属八王子病院 外科に勤務されています。
趣味は海釣り・マラソン・テニスをすること。
和泉秀樹医師よりひと言
「魚・スッポン等何でも上手にさばけます。」
スタッフからのコメント
「患者さんへの分かりやすい説明は診察介助についている
看護師も勉強になることが多いです」
「いつも元気でフレンドリーな先生です」
「非常勤医師の中では一番長く勤務されている先生なのでスタッフとも打ち解けています」
あの24時間テレビのチャリティーマラソンのサポートドクターとしても
活躍されています。
とても頼りになる和泉先生の診察を受けてみてはいかがでしょうか。
生活習慣や運動についてもぜひご相談ください!!